ABOUT
黒字存続することは、
社員の幸福、お客様の満足・感動、社会の発展のために必要不可欠なものです。
私たち税理士法人創新會計は、
適正な利益及びキャッシュフローの創出と財務バランスを図るべく、
未来の夢を導くビジョナリー会計を実践し、
皆様の経営・会計に寄り添ってお役立ちしています。
黒字存続することは、
社員の幸福、お客様の満足・感動、社会の発展のために必要不可欠なものです。
私たち税理士法人創新會計は、
適正な利益及びキャッシュフローの創出と財務バランスを図るべく、
未来の夢を導くビジョナリー会計を実践し、
皆様の経営・会計に寄り添って
お役立ちしています。
CUSTOMER'S VOICE
A社 担当者
前会計事務所では毎月3万円の顧問料を払っていましたが、担当者が資料を預かりにきて、売上高と利益を示すだけでした。
そんなものなのかなと思い、時期がくれば税金の額にただ驚いているだけでした。
知人から紹介され、創新會計さんが開催している会計数値のセミナーを受けたことをきっかけに、いかに今まで会社の数字をアバウトにしていたかが分かりました。
正直、会計事務所を変えることには少なからず抵抗もありました。
しかし、今では、創新會計さんから定例会議でしっかりと会計資料のご説明を頂くと同事に、問題や課題の早期発見、解決が実現しております。
顧問料は5万円になりましたが、しっかりとした数字のシミュレーション、着地予測、経営相談を適宜行って頂けているので、以前より費用対効果は高まりました。
B社 担当者
某大手会計事務所に依頼しており、担当者も特に悪いということではありませんでした。
しかしながら、経営面でのアドバイスがなくどことなく物足りなさを感じていました。そんな時、異業種交流会で出会った社長さんより、うちはダブルで会計事務所と契約しているという話を聞きました。
先代からの付き合いもあるので、税金計算や申告は従来の会計事務所にお願いし、経営面のサポートは創新會計さんにお願いしているということでした。
月1回しか目を通さなかった会計資料を、経営面から再度見ることで数字から見えてくる本質や方針が明確になってきました。
既存の会計事務所顧問契約月額6万円+創新會計へ6万円という料金ですが、他の経費を見直すことで簡単に補填することが出来ました。
私の交際費が真っ先に対象となりましたけどね笑
STAFF
BLOG
今月の言葉
税務お役立ち情報
ACCESS
住所
〒213-0011
神奈川県川崎市高津区久本3-5-7 新溝ノ口ビル3F
最寄り駅
JR南武線 武蔵溝ノ口駅
東急田園都市線 溝の口駅より徒歩8分
お問いわせ先